戻る

2002年6月

2002年6月1日(土)

18ヶ月ぶりです。
超お久しぶりです。
k-squareです。
区切りのいい6月から日記を再開しようと思います。
でも、まだAM1:05なので日記に書く内容がありません。
今晩からなるべく毎日書くようにしますので、
これからもよろしくお願いいたします〜〜。



24:30分です。
今日は会社のソフトボール大会でした。
私は球技は苦手なんですが、結構楽しかったです。
# 砂埃が飛んでいたのがちょ〜っとむかつきましたが・・
いい天気の中で、いい風が吹いていたし、
日焼けを除けばとても気持ちよかったです。
ソフトボールをしてるのがもったいないぐらいに。

自然の中で何かをするのも良いんですが、
ただただ自然に包まれているっていうのも私は好きです。
誰もいない。人工的な音もしない。ただ自分と自然。
生活するにはつらいですが、
たまにその中ですごすと自分の小ささと器量の無さを再確認できて、
とてもとても優しい気持ちになれます。

2002年6月2日(日)

2002/06/03 20:22 BGM(StarDigio ch409)


昨日の疲れか、目がさめたら13時過ぎでした。
おかげですっきりと目はさめましたが、
日焼けの後遺症は残っているようで、首の後ろが微妙な雰囲気です。
まだまだ赤いかも!(鏡越しでしか見れないので良くわかんない)
う〜。。。

まぁ、それはそれとして、今日はユニクロとかでお買い物!
夏物の服とサンダルを購入。

最近ファーストリテーリング社(ユニクロを経営してる会社)の
業績がいまいちだと聞きますが、私は結構好きです(ただの貧乏人)

ところで、日焼けしたあとって疲れませんか?
な〜んか、昨日の日焼けのおかげで今日は眠くて眠くて・・・。
お゛や゛す゛み゛な゛さ゛い゛ぃ 〜 〜
。。。zzzZZ

2002年6月3日(月)

2002/06/03 21:11 BGM(StarDigio ch409)


平日なので朝から会社です。
今日は新人が配属されてきました。
新人って・・・こんなに何にも出来ない(知らない)人なのね・・・。
今まで自分の周りに詳しい人が多かったのは、
詳しい人の周りには詳しい人が集まるからっ!??

# 類友 = 類は友を呼ぶ
あぁ、、、私の忍耐力が試される日々が続きそうです。
ガムばります。

それから今日は人の話(私の話ではないです)の
腰を折りまくる人にむかつきました。

というか、かなり。
フリートークならまだしも、
説明をしてるんだから人の話は最後まできちんと聞きましょう。

そして再認識しました。
「私はこの人と会社で話すのがキライ!!」
私も周囲にこう思われないように気を引き締めます。

そして、最後のいやなこととして、とうとうムシが・・・。
ムシというのは虫で羽が生えてるやつです。
俗に蚊といいます。
# 一般的には正式名称です。
アースノーマットを出しました。
そろそろ皆さんも準備してないと、痒い目を見ますよ〜〜

2002年6月4日(火)

2002/06/06 11:44 BGM(StarDigio ch401)


今日は大変な一日でした。

私の管理下には10台ちょっとのサーバがあるんですが
# 当然ですが会社のことです。
それらのマシンで環境設計段階からかかわったサーバは
半数しかありません。

しかも私自身が設計したサーバは1台しかないんです。
で、どのサーバもMicrosoftのOSである、
Windows NT/2000 Serverです。
さらに、どのサーバも実運用としてサービスを提供しています。
実験したりしてどのような設定かを確かめることすら出来ません。

さて、サーバを構築した人ならわかると思うのですが、
セキュリティやVIRUS対策については、サーバの設計段階から考えて、
実運用状態になる前に正しく設定にされていないといけません。

それが、これらのサーバには何一つ無い・・・まさにザル・・。
この状態でもセキュリティについては、
「社内イントラネットだし・・」と考えることができます。
# 割り切り?妥協?
でも、VIRUSとなるとそうはいきません。
自分のサーバでVIRUSをばら撒くなんてどう考えても恥!!
当然ですが感染しないような対応をします。

で、今回しないといけないのは何かというと
NULLパスワードを持つユーザを使用不能にしたり、
パスワードを設定したりすることと、
共有についているアクセス権の縮小を行うことです。

念入りにチェックはしますが、どう考えても問題が起こりそうです。
はぁ。。。
とは言っても作業を行わなくてもVIRUSで問題が起こりそうだし、
あきらめて作業を行います。
どこに問題が起こるのかこうご期待!!

なんで、人が作った(穴だらけの)システムの尻拭いを
してあげなきゃならないんだろぉ・・・・。



さ〜〜ら〜〜に〜〜。
ウチの部門で使ってるファイルサーバが異音を発しだしました。
ファイルサーバも立てなきゃ・・・。
人が立てるよりは自分で立てたほうが安心できるので、
立候補して私がファイルサーバを作ることにしました。

うう・・・。
がんばります・・。
そういうわけで最終電車♪

2002年6月5日(水)

2002/06/06 22:31 BGM(StarDigio ch401)


る〜と246ぅ〜♪
今、フカキョンがStarDigioで「ルート246」を歌ってます。
この曲って、すごく古い感じがするのは気のせい?
スカパーチューナーのスイッチを入れたとたん流れ出したので、
StarDigioのチャンネルを間違えたかと思いました。
ちゃんとランキングに入ってるんですね〜(驚)

さて、今日も引き続きファイルサーバの設定をしています。
サーバのライセンスの関係でWindows NT4.0 Serverです。
Windows NTは設定が面倒でキライです・・・。
特にパッチあたりが・・・。
さて、自分がしたことを書いてみましょう。
# っていうか、今日はそれ以外書くことがありません・・・。
  1. Windows NT Serverのインストール
  2. SP6aを適用
  3. IE4SP2をExplorerの統合でインストール
  4. オプションパックのインストール(IIS4のため)
  5. SP6aを再度適用
  6. OSのパッチの適用(25個ぐらい&再起動10回ぐらい)
  7. IE5.5SP2のインストール(OSのパッチ適用の途中で行います)
  8. IE5.5SP2のパッチの適用(2つ)
  9. マイクロソフトドメインに参加
  10. 管理共有の解除(レジストリ)
  11. AcrobatReaderのインストール
  12. 解凍ソフトのインストール
  13. ARCserve専用のユーザを作成
  14. ARCserve2000のインストール
  15. Administratorの名前を変更
  16. 必要ないサービスの停止
  17. AdjustPC(時刻あわせ)のインストールと設定
  18. Virus対策ソフト(NetShield)のインストール
  19. Virus対策ソフトのDATファイル自動更新設定
  20. 窓の手のインストール
  21. 窓の手でシャットダウンなどを不許可に設定
  22. ARCserve2000に日次フルバックアップの設定
  23. TEMPディレクトリの週次クリア設定(ATコマンド)
  24. 週次リブート設定(shutdown.exe & ATコマンド)
    # パッチ適用のためにリブートをする日を決めているほうが良いです
  25. VNCのインストールと設定
  26. セキュリティ監査の設定とイベントログのサイズ(各100MB)の設定
  27. ntsyslogでリモートにsyslogを飛ばす設定
  28. ファイルサーバとして共有をかける
  29. 運用計画を立案 & 運用グループに依頼
  30. 使用ポリシーの作成 & 新ファイルサーバ設置の通知
マイクロソフトドメインに参加したり、
共有ファイルサーバとして運営すると、
設定できないような内容も結構あるので
これ以上は勘弁しておいてあげます(面倒なだけ)
最後ですが、
ローカルログインが出来ないようにドメインユーザのアカウントの
ユーザの権利を削ることをお忘れなく。


今日も帰るのおそかったぁ・・
運動する時間がほしい〜〜!!
運動したい・・(>_<)

2002年6月6日(木)

2002/06/06 23:25 BGM(StarDigio ch401)


(8:25) おはよ〜ございます。10時フレックスでお願いします。
(9:50) おつかれさまです。午前半休でお願いします。

そういうわけで会社はお昼から。
おかげで今日はな〜〜んにも働いてないような気分です。
帰るのも早かったし。
たまにはこういう日もありでしょう。
せっかく帰宅が早いのでプールに泳ぎに行ってきました♪
やっぱり体動かすのは気持ち良いです♪
昼間は天気も良かったし、今日ははっぴぃ。


ところで、昨日書き忘れてたんですが、
おとといNULLパスワードのユーザにパスワードを設定したおかげで
ARCserveとかSQLserverが動かなくなっていたのはナイショ。

# ちゃんと障害通知を出しました。
っていうかAdministratorのアカウントでサービスを動かすのはヤメテ!!

2002年6月7日(金)

2002/06/07 20:24 BGM(StarDigio ch420)


今日はカジュアルデー
気楽なカッコで、いい天気の中、気分よく出社。
ディレクトリ(社員情報なんかを格納したデータベース)
の中身をメンテナンスして、エラーが出てるデータを修正して、
ファイルサーバのバックアップを確認したりで午前は終了。

午後からは私が兼務してる別のグループの会議に参加。
研修員にしてすでに兼務・・・。
ヒドイよ・・まったく・・・。


その後は新人にFFFTPとか、TeraTermProとか、
IrfanViewとか、VNCviewerとか、Lhaplusとかインストールをさせました。
選んだアプリケーションは私の趣味ですが、
各カテゴリに対応したアプリはもっていないと仕事になりませんから、
まずはこれが最初。

各アプリケーションを自分でいじってみるようなら、
助かるんですけどねぇ・・・・
きっとそんなことは無いんでしょうね(T_T)

今日は一日がさっくり進んだ日。
とてもとてもいい気分の日。

2002年6月8日(土)

2002/06/09 1:59 BGM(StarDigio ch401)


えっと、最近自分の「コンピュータにまつわる技術」を
高められてない気がします。

それよりももっと身近なこと。
話し方とか、歩き方とか、声の出し方とか、
人との距離のとり方(心理的なほう)とか、
立ったときの姿勢を正すとか、
もっと周囲の人のことを良く見るとか。

そして、なるべく誰でも平等に接するとか。
そういうことを高められるように意識しています。
そのおかげか周囲から比較的好意的に取られることが多くなり、
それに比例して頼まれごとも多くなってきた
ように思います。
これって、うれしいことですか?
自分でやってることではありますがあんまりうれしくないです。

総合的に見るのではなく、部分で見れば
もちろん、人から好意を寄せられるのはうれしいですし、
自分に自信が出来るので気分がいい
というのはあります。
でも総合的に考えると「私が私じゃなくなっていく」感じがします。
あなたはそう感じたことはないですか?
なんとなく目指すものを見失ってる感じがします。
ただ不安なのかもしれません。
私には漠然とですが私の目指すものがあり、
そこに近づいていく自分が好きでしたが、
目指すものへの推進力が下がってる気がするんです。
う〜〜ん・・・。


う〜〜ん!!考えても仕方ないですね。
気分一新!!
もっともっと、モチベーションを高めて、
自分で自分に惚れるような自分になって見せるよっ〜〜!
もちろん、目指したものへ邁進する自分にほれるんですっ!
不安に思う暇があるんだったら、前のめりで進まなきゃねっ!
まえへ前へマエへっ!!
明日もきっと天気っ!!

2002年6月9日(日)

2002/06/09 17:58 BGM(StarDigio ch401)


ふぎゃっ!!
パターンが剥げたっ!


この前友達のPCが壊れた状況を聞いたら、
HDDが壊れてたっぽかったので
自分のHDDを持って修理に行きました。
確かにHDDも壊れていましたが、
ですがその原因は電源が壊れていたことのようで・・。
あなたの想像どおり、私のHDDも壊されました(T_T)(>_<)(T_T)(>_<)
ひどいよ〜〜。
だから安物電源(ケース)買っちゃだめなんだってば〜〜
# ちなみにその人のM/Bも死にました・・・。
で、それからしばらく経った今日、HDDのチェックをしたら、
HDD上の一つのチップにクラック(ヒビ)が入っていました。
これが原因なのは間違いないので、チップを剥いで正常動作チップを
取り付ければ動くでしょう。
そういうわけで、半田ごてを片手にチップを剥ごうとしてました。

うぇ〜〜ん。
腕が落ちてる・・・

やっぱりぶっつけ本番は止めればよかった・・・。
「チップの足を一本ずつはがすぐらい、
  時間かければふつうにできるじゃん!」

と思ってしまった慢心・・・
おかげでパターンが同時に2本ほど剥げました。
スルーホールは死んでないのでスルーホールから
ジャンパすればいいんですが・・・
よく考えれば正常動作のチップを手に入れること
(お金かかっちゃう&面倒)と、
正常動作のチップを正しく取り付けること (足が多くて面倒!)と、
ジャンパが基盤から出てるHDDが出来るということ (不安)を考えると
なんか、HDDの復旧はやる気なくなりました。
データはちゃんとバックアップしてるし。
そういうわけで、チップを全部剥いで練習してみたり。
なんだ!やっぱり簡単じゃん!
次回も同じことやりそう(笑)


ところで、全然関係ないんですけど、
今は全部EmEditorで記述しているので、
(>_<)
↑ これって、(&gt;_&lt;)って書くんですが
ソースで見るとぜんぜん顔文字じゃないっ!
・・・・それだけっ!

2002年6月10日(月)

2002/06/11 0:23 BGM(StarDigio ch420)


今日は歯医者の日ってことで、
フレックス早帰りで歯医者に行ってきました。
今日は歯に詰め物をしてもらったんですが、
その詰め物で微妙に違和感があります。
歯に横向きの力がかかってる圧迫感があって、
なんか、結構いやな感じです。

歯科医の人は「これぐらいの方が良いです。明日には慣れます。」
って言ってたんですけどホントかなぁ?
しかもにこの歯医者は歯を削りすぎてる感じがする・・・
今までの歯医者はそんなことが無かったので
歯医者は別に嫌いじゃなかったんですけど、
歯医者が嫌いの人の理由ってこういう事にあるんでしょうねぇ・・。
なんか信頼できないので、次からは行くのやめよっかな〜と思ってます。

どっかおすすめの歯医者はないかなぁ・・。
ちなみに私の言ってる歯医者は浦安市の内田歯科。
しばらく様子を見て決断を下します。


会社では新人にコンソールコマンドの初歩を勉強してもらいました。
ls cp mv cd chmod chown rm rmdir mkdir vi・・・
文型のコで前提知識も無いまま使えるって言うのは
なかなか有能かも・・?

まぁ、テレビの仕組みを理解しなくても
テレビが使えるのと同じといえば同じ
なのでこれからですね。
ちなみに記憶力は私よりも明らかに良さそうなので、
# 私はトリ頭
そのうち 「この前言ったじゃないですか〜」 といわれそうでコワイ(泣)

ところで、ウチの使ってるHP-UXはpushd popdが入ってないです。
ツライよ〜〜(涙)
こっそり入れようかな・・(笑)

2002年6月11日(火)

2002/06/12 1:08 BGM(StarDigio ch420)


今日は湿度が高くて蒸し暑い〜。
ちょっと歩くだけで汗がでそうだし・・・。
っていう天気の中、夕方会社から家の最寄り駅まで戻ってきたら
おいていた自転車がパンクしてました。
タイミング最悪というほかありません。

今日はプールに泳ぎに行こうと思ってたのに、
その時間も無いし、
(徒歩だと移動に時間がかかるので間に合わない)
パンク修理にももっていかなきゃいけないし。

さらには、パンク修理に持っていったお店が、
すでに閉まっていた
って言うオチまでつきます。
うう・・ヒドイ・・。
仕方ないので明日からは徒歩通勤でダイエットでもします。
# なんとか前向きに考えてみる


さて、昨日日記に書いた歯のことですが、
今日になるとホントに慣れてちょうどいい感じになってました。
プロの言うことはなかなかさすがです。
ちょっと見直しました。
あとは信頼感がどこまで得られるかどうかで、
今後も通院するかを決めようと思います。
いい歯医者だったら改めて紹介しますね?

さらに、「さて」
急にデータベースの中身を直接いじる必要が出てきました。
# そうじゃないと全社員のデータをGUIで設定しないといけなくなります。
SQL文とかインターフェースとか情報処理技術者試験の
勉強並にしか知らないのに、いきなりそんな仕事が沸いてくると困るよ〜。
仕方ないので、PostgreSQLかMySQLの構築しながら勉強します。
# 常に前向き!!
Linuxは便利だけど、管理下のPCが増えるのはイヤなので、
# Linuxのセキュリティ対策はWindowsよりも面倒だし(主観)
Cygwin上でのPostgreSQLの実装開始。
データベースわかる人は今度いろいろ詳しく教えてくださいね〜

2002年6月12日(木)

2002/06/12 21:58 BGM(StarDigio ch420)


今日からPostgreSQLの勉強を開始しました。
昨日書いたように、Cygwin上です。
Cygwin上にかかわらずPostgreSQLのDBは誰かの持ち物になるんですよね?
# すべてのDBがそうなのかな?
# DBの構築は初なのでまだわかりません。

しらなかったおかげ & Cygwinに su がないおかげで苦労しました。

順にお話しましょう。
PostgreSQLをWindows上のサービスで実装するには、
cygipcとpostmasterをサービスにしないといけないんですが、
それには試行錯誤でかなり時間を費やしました。

苦労1(0.5h)


cygipcはWindows上のPATHを見るようで、
Cygwin上のPATHで登録していた私は、
そのままだとサービス化できませんでした。
→ 環境変数のPATHの記述を修正して、再起動後正常動作

苦労2(1.5h)


postmasterはDBの持ち主とpostmasterの実行者が違うと実行できません。
まず、これを知らないために、ドキュメント調査でかなりの時間を浪費。
さらに、一般のLinux/UNIXなら、su ですべて解決かもしれませんが
Cygwinにはsuが無いため、サービス自体をsystemアカウントではなく、
ユーザの権限で動かす必要があります。

そこまで気づいてもpostmasterのサービスが、まだ動かなかったりします。
それはなぜかといえば、いったんsystemアカウントで
動作させようとしてしまったために、
いくつかのファイルのownerが変化していたのが原因でした。

結局initdbから作業をやりなおしました。

苦労3(0.75h)


DBの存在する場所のpostgresql.confファイルで
設定しないとCygwin以外からつながらないんですが、
この設定をすることを知らなかったために、
これまた、「つながらない」と試行錯誤するはめに陥りました。


まぁ、時間はかかりましたが、無事にPostgreSQLと
インターフェースできるところまでこぎつけました。

これからSQLとかを学びながらいじっていきます〜。
明日からの日記もPostgreSQLチックかも。
みんなも一緒にPostgreSQLします?

2002年6月13日(木)

2002/06/14 1:00 BGM(虫の声)


今日ってナニシテタノカナ?
私には結構あることですが、記憶があいまい。
会社ではちゃんと仕事してたはずなんですが、
特筆するようなことがありません。

で、ゆ〜っくり思い出してみると、
新人に「購入申請」を勉強させたり(実際に申請をいっしょに出しました)
新人が講義で習ったTCP/IPを補足したり、
ディレクトリ(データベース)を修正したり、
新人にPCのセットアップ方法を教えたり、
してたはずです。
細かい内容があんまり思い出せないのは・・・病気!!?かな?

まぁ、思い出せないのは仕方ないので、
今日はこんな感じの日ってことで。
PostgreSQLを触る暇はまったくありませんでした。

2002年6月14日(金)

2002/06/16 13:30 BGM(StarDigio ch406)


本日の会社での出来事といえば、
今日出たWindowsのPatchの適用を含む、脆弱性の対応です。
  1. RASの電話帳に含まれる脆弱性
  2. IISでhtrファイルを実行する際のヒープメモリの脆弱性
  3. SQL Server 2000の脆弱性
1の緊急性は薄いので来週頭ぐらいまでに対応。
2は悪意のあるユーザがいないとはいえないので本日中に対応しました。
IIS使ってないWindowsのシステムなんて無いので、
すべてのサーバで対応しないといけません。

設計段階の最初にロックダウンツールとかを使ってIISの無駄な高機能を
殺しておいて、その後必要なものだけ許可するようにしてれば、
こんなことも必要なかったのに・・・。
→ 2の脆弱性
# そのころにはロックダウンツール自体が用意されてませんでしたけどね・・
3については私が管理しているシステムの中に、
SQL Server 2000を使っているマシンが無いので、対応の必要なし。

あ〜〜、もうっ、ホントに面倒!
対処自体はいいんだけど、その対処のあとも正しく動作するかの確認とか、
利用者に対する停止通知とかがホントに面倒!

これだからテキトーな設計者むかつく。
#前に書いたように私はほとんど設計にかかわってません。
今度設計に付き合うときは細かく指示出してやるっ!
大体、最初から用意されてる「既定のwebサイト」を使用するココロがわかんない。
Port139でのNT4でのセキュアなIIS構築
Port139でのWindows2000でのセキュアなIIS構築
とかを参考にしてもーちょっとがんばんなさいよ・・。
ちなみに、私はNT4はPort139の手法と
Windows NT/2000 Serverインターネットセキュリティ
の手法をほぼそのままに使ってますが、Win2000ではもーちょっと違います。
# やろうとしていることはいっしょで、手法が違います。
気が向いたら書くかもしれませんが、煩雑すぎて文字で書く気がおきません。
暇があるときのサーバ構築があれば画像(動画?)でのこすかも??
・・・う〜〜ん・・やっぱり多分残しません(汗)
めーーんーーどーーなんだもん。
私と親しい人は電話で聞いてください。

んっと、夜は新人のコと飲みに行きました。
最初は普通に帰るつもりだったんですが、話が弾んで、
一旦、新木場のドトールへ。
その後、月島のもんじゃへって感じです。

2002年6月15日(土)

2002/06/16 14:35 BGM(StarDigio ch406)


パンクしたままの自転車を修理に行きました。
どうやら、チューブもタイヤもだめになってたみたいで、
4000円もかかりました。

高いよぉ〜
うう・・・。

そのあとは、会社のノートPCを再セットアップを開始。
サーバ管理とかで会社にダイヤルアップすることがたくさんあるので、
「もってかえって、家で仕事するときに使って良いよ〜」とのこと
# 要約しすぎてるんだけです。ホントはもーちょっといろいろあります。
そういうわけで会社で使う必要がないなら、Workgroupでいいし、
自宅にあわせた設定にしよう
ってことで、その手段は再セットアップ。
今回は念入りに設計します。
# 自宅でやるので時間の制約が少ないためです。
で、その設定のときなどに、OSがロックしているファイルを扱いたいこともあります。
そういう時は「一時的にデュアルブートにしたい」と考えると思います。
# NTFS DOS Proでは日本語ファイル・フォルダの処理に制限があります。
意外と知られてないと思うんですが、
Windows2000についても道具さえあればかなり簡単です。
使うものはDriveImageとPartitionMagicです。
  1. DriveImageで同じHDDの別パーティションに
    C:ドライブの内容を「コピー」します。
  2. PatitionMagicなどでコピー先のドライブの隠し属性を解除します。
  3. コピー元ドライブのOSで普通に起動し、
    boot.iniをいじって手作業でデュアルブートにします。
  4. コピー先ドライブで起動してドライブレターを確認します。
  5. ドライブレターは起動ドライブが必ずCになるようにします。
    手法は
    [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices] の
    [\DosDevices\ドライブレター] の"名前"を変更することで行います。
  6. 再起動で正常にデュアルブートになります。
  7. コピー先のドライブの「ボリュームラベル」を修正するのもお忘れなく。
楽チンですね♪
あんまし細かく書いてないのは、お約束です。
わかんない人は実行しちゃだめだってこと!
多分、DriveCopyなどのNTFSのPartitionを扱えるパーティションコピーツールと
ある程度以上高機能なPartition編集ツール(隠し属性が変更出来れば良いです)でも
同じことが出来るはずです。
そういうことを行いながら、ガシガシ設定をいじってました。
やっぱり私は設定マニア☆
ところで、上記の手法ですがライセンス1つですと問題がありますので、
Windows2000のライセンスを別途購入してくださいね。

ProductKeyとライセンスは別物なので、
ライセンスがあればProductKeyがいっしょでも問題ありません。

2002年6月16日(日)

2002/06/16 16:10 BGM(StarDigio ch406)


しんぱ〜くすぅ〜

誰が歌ってるか忘れたけど、この曲何度もしつこい!
同じ曲の違うバージョンが何曲も何曲もランク入りしてて、
ちょ〜うざい。

早くランク落ちしてくれないかなぁ・・。
BGMとしてかけっぱなしの人(私も含む)は、
数時間のうちに何度も聞くことになるんだもん。

勘弁して〜


そんなことを思いながらもPCのセットアップ続きです。
マシンのセットアップがほぼ完了しました。
イメージも保存したし、「休止状態」も使用できるし完璧。
あとは、CygwinでPostgreSQLを使えるようにして、
勉強するのみ。

明日からもがんばろ〜〜ッと。

まだ夕方ですが私の今日の日記は終了。
ご飯でも食べて早々と寝ます〜。

セットアップで疲れました。
おやすみなさい〜。

2002年6月17日(月)

2002/06/18 0:30 BGM(StarDigio ch401)


月曜日なので当然お昼はお仕事です。

夕方は18時過ぎに帰れたので、プールに泳ぎに行きました。
先週はなんてったって、自転車のパンクで泳ぎにいけませんでしたから。
最近は以前ほどプールに行かないこともあって、
泳ぎ方を忘れがちなんですが、今日はばっちり思い出しました。


水泳ってかなりリズムに左右されるところがあって、
リズムを取り戻せないと、スピードは出ないし疲れる
ので、
今日みたいにリズムを取り戻せたときはかなり幸せです。
そういうわけで15分&20分&25分の3本の長距離を泳ぎました。
だいたい15分ぐらいまではほぼ全力のまま泳げます。
んで、長距離モードで全力だとだいたい50Mが 50s〜55s
15分過ぎからはだいたい50Mが60sぐらいなので、
計算すると・・・どれぐらいなんだろ?
( 15[minutes] * 60[seconds] / 53[seconds] ) * 50[meter] * 3[本] + ( 15 * 50[meter] ) = 3.3[km]
ってことはその他にも泳いでるので、4kmぐらいかな?
どーりでおなかすくわけだ〜〜

ちなみに私は運動は当然好きですが、
食べるのも好きです。
特に甘いもの・・・
おかげで「運動する意味無いじゃん」とか言われます。
ヒドイ・・・
私は運動すること自体が楽しいんだってば・・・

2002年6月18日(火)

2002/06/18 20:14 BGM(StarDigio ch401)


今日の日本戦は残念でしたね。
どうやら完敗といった雰囲気でした。
とても信じてもらえないかもしれませんが、私も応援していたので残念です。
私の関心のもち方で「応援してた」といっても、真実味がないです。
私は「サッカーにかかわるみんな」を応援してました。

世の中は努力しても報われないことのほうが断然多いです。
でも、報われなくても救われることはたくさんあります。
救われることで報われていると誤解する人もたくさんいます。
出来事が終わることが救いであり(誤解としての)報いだったりもします。

でも、「自分が良くがんばった」ことを知っている人は、
救いでは足りないんです。

「自分が納得する報いを得たい。」と。
そう願うはずです。


世界的な大会となるとそういう人がいっぱいいます。
日本だけでなく多くの国に。
そういう彼ら&彼女らに「報いが訪れること」
「報われない事実を越えられる強さを持ちえること」
願って応援していました。

イイ子ちゃんに聞こえるかもしれませんが、
私の祈りで願いです。

そして願わくば未来の私にも報いと強さが訪れますように。



そして、この記事↓を見ていて感じたことがあります。
http://www.be.asahi.com/20020427/W13/0056.html
「やめてほしい人ほどしがみつく。やめてほしくない人ほど離れていく。」
その組織は辞めてほしくない人に報いましたか?
やめてほしい人に過剰な救いを与えませんでしたか?


私は会社は手段であって場所のひとつに過ぎません。
私を束縛できるのは私だけ。
会社にサヨナラを伝える日がくるのはそう遠いことではない気がします。
今のところは私の価値の低さから、まだ+と−がつりあってますが、
すぐにつりあわなくなるでしょう。
逆にこの待遇につりあってるようなら自分が自分で許せないです。

2002年6月19日(水)

2002/06/22 16:00 BGM(StarDigio ch401)


たずねたい事があります。
もしかして、日記だけを直接見てる人っています?
このページにもReadmeへの参加ようの画像を張ったとたん、
Readmeでの順位が一気に1000番ぐらい上がったんですけど・・・。
もしかして意外と日記って人気あるのかも?


それはさておき。
今日のお仕事で、購入申請を出したものがあります。
それは「猫まねき」というソフトウェア。
このソフトはキーボードの配列を任意に設定するソフトで、
いまや私には無くてはならないソフトであるのですが、
名前が問題でした。


以下の状況を想像して読んでみてください。
「課長。このソフトを買いたいんですが〜〜。(申請書渡す)」
「ふむふむ。・・・・あぁ〜!?『ねこまねき』・・・
「何だこのソフトはっ! ホントに必要なのか?」
「日本語キーボードを任意のタイミングで
英語キーボードに切り替えたりするソフトです。
VMwareを使うときに完全な英語環境を作るために必要なんです!」
「う〜む。わかった。(ハンコ捺す)」


〜〜課長から部長へ申請書が渡る〜〜

「申請書に押印をお願いします」
『ねこまねき』!?? 〜以降略〜 」

〜〜部長の押印後最後に再度の申請書確認〜〜

前略
『ねこまねき』!??
後略

すごく大変そうです(笑)
が、何とかすべての防衛線を超えました。
あとはライセンスが届くのを待つのみ。

だって〜〜。
  1. 英語キーボードを使っている私。
  2. インターフェースにこだわる私。
  3. Ctrlキーを多用する私。
ノートPCの"変な配列の日本語キーボード"
我慢出来るわけも無いんです(開き直り)。
そういうわけで、そのうちこのアプリについて記述します。
このアプリはノートPCを使っている人におすすめです。

2002年6月20日(木)

2002/06/22 22:39 BGM なし


今日は新人歓迎の飲み会でした。
私も一応幹事で、それなりに仕事してましたが、
十分に面白かったです。
やっぱり、課長クラス以上がシャシャリ出てこない飲み会は
楽しいと思います。

どうやら二次会はカラオケだったみたいなので、
私は一次会だけで帰ったんですが、
二次会に参加してもよいかも〜とも考えるぐらいには楽しかったです。
ただ、これ以上話すと声がかれて
水商売っぽい、ハスキーボイスになるので、やめといて正解なんですけどね。

帰ったあとはあっという間に眠りにつきました。

2002年6月21日(金)

2002/06/22 23:00 BGM なし


昨日は書き忘れてたんですが、20日はボーナスの日でした。
手取りは去年よりも減ってるので、悲しいばかりです。
それでも40万以上はあるので、今回はHDD ビデオレコーダーを買いたいなぁ。
とかって考えています。
HDD ビデオレコーダーから IEEE1394インターフェースを通じて、
動画データを取り込んで、DVDに焼ければかなりいい感じです。
# 特にPV(プロモーションビデオ)とか
でも、10万以上するのでゆっくり悩んでみます。
お勧めがあったらこっそり教えてくださいね。


さて、今日の業務。
新人さんにawkとsedを教えてるときに例題として、
「空白で区切られたアルファベット文字列の一文字目だけを
大文字にしたい時はどうするでしょう?」

って言う問題を出したんですが、問題が難しすぎました。
awkって言うのは一文字単位で処理するには向いてない言語でした。
# 関数無しでは処理できません。
ごめんなさい・・・新人さん・・。
いじめてるわけじゃないから許してぇ〜

模範解答だけは示しました。
スペースの処理とかは完璧ではないですけど十分でしょう。
function name()以外は実験用に作ってるので深読みしないでくださいね。

BEGIN{ FS=","; }

function name( a ) {
        n = split( a , chars , " " );
        result="";
        for( i=1; i<=n; i++ ){
                result=sprintf("%s%.1s%s ", result , toupper( chars[i] ) , tolower( substr( chars[i] , 2 ) ) );
        }
        sub( /  *$/ , "" , result );
        return result;
}

{
        print name( $1 );
}

2002年6月22日(土)

2002/06/23 14:24 BGM(StarDigio ch401)


今日はホントはヨットに行く予定だったんですが、
朝のうちに雨が降っていたので中止になりました。
となれば、後は寝るだけです!
11時ごろおきたら雨はやんでいましたが、湿度は高いままなので、
絶好の掃除日和。

# ほこりがたちにくいのでおすすめです。
そうと決まれば、BGMと洗濯と掃除のコンボ。
大音量で音楽流したままの掃除と洗濯3回でかなりきれいになります。
あとはこの湿度の中洗濯物がどうやったら乾くのかの問題になりますけど、
そんなことはきれいさっぱり忘れましょう♪
気分がいいから良いんです。

そうそう。
BGMかけながらの洗い物といえば、ヒッキーの「光」のPV(プロモーションビデオ)。
もーちょっとちゃんと洗おうよ!
って思っちゃうのは私だけ?(笑)

2002年6月23日(日)

2002/06/23 23:27 BGM(DEEP RIVER --宇多田ヒカル--)


昨日も今日も微妙に寒いですよね。
なんか、外に出る気がしないので家の中でWebを書いたり、
本を読んだりメールを書いたりしてました。
食事以外では外に出てない〜。
なんか、不健康な感じがする・・・。
でも、寒いし〜〜☆★☆★

そういうわけで、やっぱり部屋から一歩も出ずに、
サイトの更新をちょっとだけですががんばりました。

最近はカウンタの回りも早いので、
今後もがんばってまいろうかと感じている所存でございます。
# 意味不明な文書
めざすは10万カウントかな。
最近は結構カウンタもぐるぐる回ってるし、意外と早いかも。
日記だけのコンテンツじゃなくなったのが大きいのかもね?
今後も技術コンテンツを少しずつ増やしていこうかと思います。
「私を育てたWindows」を使い倒すコンテンツを充実させていきます。
Linuxも便利だけど、Windows上でも使えるほうが便利だモン。
アンチMSの狭い視野には負けないモン
がんばるモンモン。
「便利だったらどれでもいいじゃん!!」

2002年6月24日(月)

2002/06/27 21:21 BGM(StarDigio ch401)


しばらく日記を休んでると何をやったんだかわかんなくなりますね。
というわけで、この日にな〜にをやったんだかちっとも覚えてません。
日々のことを覚えてないから日記を書いてるわけで、
日記を書かなくなったら何やったかわかんなくなるのは当然でした(汗)

ってわけで、最近書いていたスクリプトについてです。
# 書くことがないときは無理やり作ります。
現在では何とかわかったんですが、
当初赤字のところがわかりませんでした。
というわけで、聡明なあなたへ問題。


  1. 1つめと2つめの赤字のところは、
    どうして、'$1'じゃいけないんでしょうか?
    より細かく説明するならば、
    '"$1"'じゃないと$1にスペースの入った文字列の処理がうまくいきません。
    それはどうしてでしょうか?
  2. 3つめと4つめの赤字のところは
    '"'PATTERN'"'ですが、なぜエスケープシーケンスを
    つかって \'PATTERN\' ではだめなのでしょうか?

#! /bin/sh
#-------------------------------------------------------------------
# Create Information
# NAME         :k-square
# DESCRIPTION  :Blocked Log GREP.
#                normal execution sample
#                blgrep.sh 'PATTERN' [FILENAME]
# HISTORY      :2002/06/27 Create
#-------------------------------------------------------------------


case $# in
1)
        awk '
        BEGIN{ FS="\n"; RS="";}
        {
                if( match( $0 , /'"$1"'/ ) ){
                        printf( "%s\n\n", $0 );
                }
        }';

2)
        if [ -f "$2" ]
        then
                awk '
                BEGIN{ FS="\n"; RS="";}
                {
                        if( match( $0 , /'"$1"'/ ) ){
                                printf( "%s\n\n", $0 );
                        }
                }' $2
        else
                echo "$0" | awk -F '/' '{ printf("Usage: %s '"'PATTERN'"' [FILE]\n" , $NF); }'
        fi;
*)
        echo "$0" | awk -F '/' '{ printf("Usage: %s '"'PATTERN'"' [FILE]\n" , $NF ); }';
esac

2002年6月25日(火)

2002/06/28 1:45 BGM(StarDigio ch401)


さて、上記の問題の解答です。
# awkとかシェルスクリプトとかがわからない人は
# 楽しくないかもしれませんので、さらっと飛ばしてください。

  1. 赤字部分が '$1' のときにシェルで実行されるコマンドを考えましょう。
    たとえば上記のシェルスクリプトの引数に '[0-9][0-9]* January' をとって実行すると
    $1のところに 「[0-9][0-9]* January」が埋めこまれます。
    これだけを考えると正しい構文のようですが、
    その直前でいったんシングルクォートが閉じられています。

    ということは、
    awk '{ほげほげ'[0-9][0-9]* January'ほげほげ}' が実行されたということです。
    ということはawkに正しい引数を渡せてませんね。
    スペースがシェルによって解釈され、文字列としてのスペースではなく
    フィールドセパレータ(?)としてのスペースとして処理されてます。

    これに対し、 "'$1'" なら、
    awk '{ほげほげ'"[0-9][0-9]* January"'ほげほげ}'
    が実行され、とじられ方の違いはあるものの、
    クォートでスペースはシェルに解釈されなくなって、
    awkに望むような引数を与えることができます。
    以上が、 '$1' ではなく、 "'$1'" を使う理由です。
    私は理由がわかるまで1時間ぐらい悩みました・・・。
    皆さんは時間を無駄にしないように参考にどうぞ。
  2. この理由は正直なところ、いまいちわかっていません。
    シングルクォートでくくられたダブルクォートの中で
    シングルクォートは \' で使うことができません。

    # この理由がいまいちわかりません・・・だれか理由を教えてください。
    そういうわけなので、いったんシングルクォートをとじて、
    表示したい「シングルクォートが両端についた文字列」を、ダブルクォートで囲むことで、
    「シングルクォートが両端についた文字列」を表示できるようにしました。
    自分の説明ながら、かなり意味不明です。
    よく考えてみてください。
    それでもってわからなかったら・・・いっしょに悩みましょう(汗)
    私も良くわかりません。
以上が解答です。
後半は解答じゃなかった気がしますが、
まぁ、これは日記だということを思い出して、大目に見てください。


毎度毎度、日記じゃない感じなのはお約束です。

2002年6月26日(水)

2002/06/28 2:08 BGM(StarDigio ch401)


最近はなかなか目がさめません。
今日も目がさめなかったので、8時過ぎに起きて
フレックスの連絡をして、目を覚ますために優雅にシャワーを浴びてました。

そして、ちょうどあがったところに電話が。
「今日は9時から遠隔地会議がありますよ〜」

・・・・ちょっと待ってよ・・・。
現在の時刻:8時30分すこし前
ムリむり無理むりムリ〜〜

と思っても、意外と何とかなるように世の中はできてます。
8時50分に到着。
9時にはリモート会議を開始できました。
# トラブルは発生しましたけど・・(汗)
せっかくシャワー浴びたのに疲れちゃったよ・・・
☆☆☆昼食後の業務中に意識がなくなったとかなくならなかったとか☆☆☆

2002年6月27日(木)

2002/06/28 2:16 BGM(StarDigio ch401)


最近は毎日会社自体は早めに帰ってるんですが、
ドトールによって話をしたりすることも多くて、
運動する時間がありませんでした。
ですが今日は違います。
運動をするために帰ります!!

霧雨のような雨が降る中、ジョギング。
ホントはプールに行きたかったんですが、
雨の中の移動とプールまでの距離を考えると、
なんとなく体調を崩しそうです。
そういうわけで、ジョギング。

準備体操。20分ほど走って、腹筋をして、柔軟体操。
今日も運動は気持ち良いです。
今週末はプールにでもいこうかな〜♪

運動の後は久々に日記を更新してました。

2002年6月28日(金)

2002/06/29 23:17 BGM(StarDigio ch401)


驚愕の表情を見せたのは彼。
彼は視線を動かさぬまま指差して私を促す。
「こ・・・これは・・・何だ・・・」
指し示す先には一枚のプレートがあり、そこには二匹の生き物が描かれている。
いつごろ作られたものだろう。
「右往左往している」
「うおうさおう?」
「こっちでは分裂しかけている」
「・・・・」

私の視線を受けたまま、彼はプレートをみつめる。
そして説明を求める私の視線に答えるようにこちらへ向きなおり、言葉をつむぐ。
「パンダが右往左往して、分裂しているんだ」

----

ここは文京区。
横断歩道を渡りましょうというプレートは
パンダが右往左往しているようにしか見えないデス。
左右を良く見ましょうというプレートは、
パンダが分裂しているようにしか見えないデス。
ぜひごらんあれ。

2002年6月29日(土)

2002/06/30 0:52 BGM(StarDigio ch401)


昨日の出来事をまったく書いていないので
昨日の出来事からはじめましょう。

28日は休暇を取ってFIFA Official Concertに行ってきました。
東京スタジアムです。
スタジアムで音楽を楽しんだ後、人の家にとまりに行きました。
そこが文京区本駒込。
衝撃の出来事が起こったのはそのときです。
その内容が昨日の日記。

# そんなにたいしたものでもないんですけれど・・・。
そしてそのまま、人の家に泊まって、今日になってかえってきました。
ホントに親しい人の家以外では、落ち着けない性質なので、
今回みたいな突発的な外泊は疲れます。

そういうわけで帰宅次第、カーテンを閉めて寝ました。
ねて、ねて、ねて、ねて、ねて、んで、ねて。
目がさめたら、22時とか。
そんな日。


夜もまた寝よ〜〜〜っと☆

2002年6月30日(日)

2002/07/02 0:24 BGM(StarDigio ch401)


今日は鍋の日。
「こんな季節に」なんていうなかれ。
わざわざ実家から「山賊鍋」が送られてきたのです。
福岡に住んだことのある人は知ってるかもしれませんが超おいしいです。

リーズナブルでおいしくて、とってもお勧めの鍋なんです。
もし福岡近辺に住んでいるんでしたら、ぜひ一度食べることをお勧めします。
二人でお店に食べに行くなら、
山賊鍋1人前、から揚げ一人前、山賊おむすびひとつ
が私の定番メニュー。

# ちなみに男女一人ずつでいくと上記の量はかなり食べきれません
お酒を(あんまり)のまない私でもおいしく食べられますし、
お酒を飲む人はもはや「うまいっ!!」としか答えられなくなるでしょう。

で、その山賊鍋のスープが実家から送られてきたので
(より正確には送ってもらいました(笑))
鍋の中に入れるものなんかをお買い物。
豚肉、鶏肉、白菜、ゴボウ、にんじん、カボチャ、
シメジ、しらたき、マロニー、あげ、うどん。
ニラとかエノキは好みで(私はニオイが強くてあんまり好きじゃないです)
ん〜〜びみしい!
# マジつっこみはやめてください(汗)

当然ですけど一人で食べるようなことはしません。
無粋な質問はしちゃダメです。
Valid XHTML 1.0 Strict Valid CSS!
戻る